アレルギー表示

アレルギー表示は食品表示法で義務化されています。それは、食物アレルギーを起こす人が年々増加しているためです。

アレルギー表示義務

 食物アレルギーのある人には、その原因となる食物を摂取すると、体調不良や生命の危険にも関わってきます。
食品表示法では、アレルギー物質一つ一つをわかりやすく表示するために、「個別表示」が原則です。

食物アレルギーとは

食物アレルギーとは、食物を摂取した時に生じる過敏な反応を言います。昨今、食物アレルギーを起こす人が増えています。2013年の調査の結果では、小中高の調査対象者の約4.5%(45万4000人)に食物アレルギーがみられました。
症状が重い場合、アナフィラキシーショックと言い、生命にかかわることがあります。

アレルゲンとは

アレルギーの原因となる抗原のことを「アレルゲン」と言います。

表示されるアレルゲン

食物アレルギーを防ぐには、アレルギーの原因となる食品を摂取しないようにします。卵や牛乳、そばなどアレルギーを起こしやすい食品です。食材であればすぐにわかります。しかし、加工された食品の中に粉末で入っている場合など、見た目ではわからない物もあります。そこで、食品表示法に基づいてアレルギー物質を含む食品の原料表示が行われています。

特定原材料:必ず表示される7品目

えび・かに・小麦・そば・卵・乳・落花生(ピーナッツ)

特定原材料に準ずるもの;表示がすすめられている21品目

アーモンド・あわび・いか・いくら・オレンジ・カシューナッツ・キウイフルーツ・牛肉・くるみ・ごま・さけ・さば・大豆・鶏肉・バナナ・豚肉・まつたけ・もも・やまいも・りんご・ゼラチン

見た目ではわからないアレルゲン

実際に食材として使われていないのに、アレルギー表示に記載されていることがあります。

名  称 なすしょうゆ漬け
原材料名 なす、漬け原料(しょうゆ、食塩、果糖ぶどう糖液、アミノ酸液)
/調味料(アミノ酸等)酸味料、キトサン、(原材料の一部に小麦、大豆、カニを含む)

アレルギー表示にカニって書いてあるけど、カニ入りのなすしょうゆ漬けなの?でも、カニは見当たらないんだけど…不良品かな?
カニは入っていないんだよ。
カニが入っていないのに、アレルギーになるの?

カニは「キトサン」という添加物に含まれているんだよ

キトサンって何? 何のために入っているの?

「キトサン」は食品の保存性の向上などを目的として使われる添加物だよ。甲殻類の殻から抽出しているから、「カニ」のアレルギー表示が必要になるんだよ。

このように、見た目には入っていない原料も使われているので、食物アレルギーをお持ちの方は、アレルギー表示を確認することをお勧めします。

ポイント
添加物は、その原料や製造過程で使われる薬品など一般消費者に公開していません。
カイガラムシや蚕のフン、おがくずなどから抽出しています。
そのため、思いもよらない物質名がアレルギー表示欄に表示されます。

アレルギー表示の義務がないケース

アレルギー表示の義務がないケースもあります。対面販売で量り売りされる食品、注文を受けてから作られる弁当、レストランのような飲食店のメニューやお品書きなどには、表示義務がありません。

おすすめの記事