食品表示に、食品の製造過程で使用された材料名が表示されます。
原材料名
原材料名は、食品に使用されている原材料の種類や名称を示す表示です。食品に添加された添加物や調味料なども原材料名に含まれます。原材料に占める重量の割合の高いものから順に、最も一般的な名称で表示します
表示方法
先に原材料名が表示され、その次に添加物名が表示されます。
原材料と添加物を「/」で区別
原材料名 | 砂糖、いちご、濃縮レモン果汁/ゲル化剤(ペクチン) |
原材料と添加物を改行して表示
原材料名 | 砂糖、いちご、濃縮レモン果汁 ゲル化剤(ペクチン) |
原材料と添加物を別欄表示
原材料名 | 砂糖、いちご、濃縮レモン果汁 |
ゲル化剤(ペクチン) |
生産国表示
原材料名に表記する生産国について、以下のように定められています。
生産国の表示が必要な原材料
- 外国産の肉類(豚肉、牛肉、鶏肉など)
- 外国産の穀類(米、小麦、大豆など)
- 外国産の魚介類(生鮮・加工品を問わず)
- 外国産の加工食品(チーズ、チョコレート、スナック菓子など)
生産国の表示が必要な原材料の表示例
- 牛肉:牛肉(アメリカ産)
- 小麦:小麦(カナダ)
- えび:えび(ノルウェー産)
- チョコレート:砂糖、カカオマス、植物油脂、ココアパウダー(いずれもドイツ産)
なお、原材料の生産国が不明確な場合は、「原産国不明」と表示することができます。また、生産国を表示しなくてもよい原材料もあります。
同じ名称でも材料は違う
名称には、商品の内容を表す一般的な名前が使われます。そのため、同じ名称でも原材料は商品によって異なります。ただし、飲料水や乳製品など使用できる名称が規定されている物もありますが
例)こいくちしょうゆ
名称は同じ「こいくちしょうゆ(本醸造)」ですが、使用している原材料がまったく違います。
名 称 | こいくちしょうゆ(本醸造) | こいくちしょうゆ(本醸造) | こいくちしょうゆ(混合) |
原材料名 | 大豆(遺伝子組換えでない)、小麦、食塩 | 脱脂加工大豆(遺伝子組換えでない)、小麦、食塩、砂糖・ぶどう糖果糖液糖、アルコール、調味料(アミノ酸等)、甘味料(甘草) | 脱脂加工大豆、小麦、食塩、アミノ酸液、糖類(砂糖・ぶどう糖果糖液糖)、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、甘味料(甘草、サッカリンNa)、ビタミンB1 |
加工食品の二次利用は原材料が省略できる
加工されている食品を使って、加工食品を作った場合、例えばめんつゆやポン酢などに、すでに加工されているしょうゆを使った場合、そのしょうゆの原材料名の表示は省略することができます。そのため、しょうゆにどのような原材料や添加物を使ったかを知ることはできません。任意表示は認められているため、しょうゆの原材料を表示しているメーカーもあります。
名称 | つゆ(希釈用) | 焼肉のたれ | 味付けぽん酢 |
原材料名 | しょうゆ(小麦・大豆を含む、国内製造)、ぶどう糖果糖液糖、食塩、砂糖、かつおぶしエキス、ふし(かつお、そうだかつお)、たん白加水分解物、醸造酢、魚介エキス、酵母エキス、デキストリン / 調味料(アミノ酸等)、アルコール | 醤油(国内製造)、砂糖、りんご、食塩、果糖ぶどう糖液糖、りんごパルプ、黒蜜、レモン果汁、発酵調味料、白ごま、ごま油、蜂蜜、もろみ、香辛料、にんにく、(一部に小麦・ごま・大豆・りんごを含む) | 本醸造しょうゆ、果糖ぶどう糖液糖、かんきつ果汁、醸造酢、食塩、調味料(アミノ酸等)、酸味料、香料、(原材料の一部に小麦を含む) |
しょうゆに使用される大豆は遺伝子組み換え表示の義務はありません。そのため、遺伝子組み換え大豆が使用されているのかいないのか、消費者には知る方法がありません。